明けましておめでとうございます。

サラ

2012年01月02日 18:11

明けましておめでとうございます。

本年も ぼちぼち書いていきまする。

今年は、旅の年になるのでは?って思ってましたら、元旦から300キロほど走ることになりました。

画像はないのですが、1日の朝4時から我が家は行動開始。

5時に毎年お参りに行ってます奈良の三輪神社へ初詣。

破魔矢と車用のお守りを返して今年のモノをいただいてきました。

参拝後は帰りの参道で鯛焼きやイカ焼きなど お買い上げ。。。

ここで、いつもは帰宅するんですが、今年の我が家は一味違いました。

セレナに戻ったのは朝7時。

家とは逆方向へ嫁さんの希望で吉野は十津川村の玉置神社へ

ナビで3時間。移動してると あちこちに去年の台風被害の爪跡が今も残ってました。

迂回路が設置されてたり、あちこちに落石注意の看板がありました。

近づくと、先週の雪の残りがどんどん増えてきました。

まさか、新年早々スタッドレスのお力を借りることになるとは。。。





残り雪を見ながら どんどん山を登ったところに 整備された駐車場に到着。

駐車場の前には









まさか、こんな景色に出会えるとは。。。。

到着したのは、玉置神社。





駐車場には関東圏のナンバ-をつけた車が多数。。

私は詳しく知らないまま 嫁さんに連れられてきたので ここがどういうところがわかりませんが。。

参道を進むとさらに雪が





鳥居をくぐってもけっこう歩きます。

途中には



どんどん進むと社などがみえてきました。

ここでは、水面に氷が。。





お隣には、説明が





年始から世界遺産とは。。。

先にすすむと



神聖な場所なのかもしんないですが、マイぺ-スで





回りは樹齢の長い杉の大木ばかり。

中には





家をでて帰宅するまで300キロ超えました。

今年は何キロする年になるのでしょう?

そんなこんなで、今年もよろしくお願いいたしますぅ。。。

関連記事