ひさしぶりに、、
今日から、また京都のお寺のリフォームの二期工事に行ってきました。
今日からスタートで、解体作業です。
天井をはずしてもらって、出てきたのは
デカいハチの巣です!
もう、ハチそのものは、いませんでした。
それ以上に建物のダメージがひどくおおがかりに工事に発展!
解体は、疲れたので
帰りは癒やしに
お寺から10分かからないところなんですが、家とは真逆(笑)
今回、装備の見直しで小型で高性能?
ユニフレームのシングルバーナーと
ナンガの425 みかん色を仕入れてきました。
カセットコンロとユニのシングルバーナーを1箱に入れて
スペアボンベも7本スタック。
少しずつ、使わないモノをだしつつ スタックさせて小型化していきます。
次は、IKEAオリジナルのバックを仕入れてこなくては。
関連記事