無事にウイングヒルズ到着しました。
クリスマスイブ?
我が家は、なにも祝うことなく
仕事終わりで積み込みをして晩の9時過ぎに出発して
2014年の仕事納めがあまりにもハードだったので
何度も休憩しながら、岐阜県に向かいました。
高速を東海北陸道の白鳥インターで降りるのですが
一つ手前のPAから50キロの速度規制とノーマルタイヤのチェーン規制。
スタッドレスをはいてるので、チェーンをつけずに白鳥インターを
おりたら、県道は
どんどん雪がつもっていきます(^-^;)
軽い上り坂では、スタッドレスでもときおり 滑って流れ出しました。
県道から、目的地のウイングヒルズに向けての山道に入る手前で
チェーン脱着場があったので、逃げ込みました。
見上げると
ヤバい勢いの雪。
県道でも、時折 滑ってたので
安全のために、チェーンを装着。
私が作業してる間に、車高をおとした一世代前のオデッセイが
いったり、きたり、、、
どうも、スタッドレスは履いてるようですが、厳しいようで戻ってきてるようでした。
で、作業終わると
数回回転して、締め直しをして雪道アタック。
轍は、タイヤ半分ほどあるので、確かに車高をおとしてたら
厳しいでしょう。
チェーンを付けてるとはいえ、FFのCVTでは トラクションが抜けることも
しばしばありました。
やはり、四駆ですねぇ、、、
テラノを時は、不安など皆無でグイグイいけてたのに(T_T)
途中で、右前を動く物体が!
真っ白なウサギがライトに驚いて逃げていきます。
私もゆっくりなんで、けっこうな距離を追いかけっこしました。
山を登りきり、下りはスイスイ。
強めにブレーキをかけると、
ABSガ作動するほど。
関連記事