龍神&和歌山の旅 その2

サラ

2012年09月19日 15:52

9月16日は 雨でスタ-トしました。





小雨が降ったり止んだり。。。

ここのチェックアウトは少し早くAM10時。プラス500円でお昼まで延長。

長居をしても回復方向には向かわないだろうと決めて、

撤収開始。雨が止んだ隙に中の物を積み込んで、9時50分にランステを一気にたたんで完了。

管理人さんの対応もよく 静かな印象のいいキャンプ場でした。

区画サイトより、電源さえいらなければ フリ-をお勧めしますわ

区画は10×10mで車のスペ-スがコンクリ-トで作られてます。仕切りはフラットな地形に

垣根で仕切られてます。

少し雨で体も濡れたので、またまた龍神温泉の元湯へ。

でたのが11時。

次の目的地は海南の和歌山マリ-ナシティ。

高野山方面に戻り、途中から対向も難しい道を移動





ときおり、こんな景色が





山をおりきると 道の駅 しみず があったので ここでお昼ご飯





キャンプ場も併設されてました。

ここにきたら、雨の気配が全くありません。





この次の道の駅は こんな景色が売り!





ここも





この後ろのアングルは





ここから、また山を越えて





ようやく到着したのが





娘達の希望でポルトヨ-ロッパの遊園地。

到着が3時過ぎでパレ-ドなどは 終わっちゃってたんですが

大道芸のイベント我タイミングよくやってたので娘達は見入ってました。

観覧車からは、









このあと、17日の宴会用に鯛とかますを仕入れて、BBQを高いなぁっていいながらも食べて、

7時半からの花火を観覧。

すぐ近くであがり 見上げながらの花火と音に下の娘はびっくりしてました。

ココで仕入れた鯛などを、ドメティックに入れて冷やしながら帰り着いたのは、

夜の12時。

装備を降ろして寝たのは2時過ぎ。。。

ハ-ドな工程でしたが、急な山道でブレ-キが熱ダレ下のにはちょいと怖かったです。

CVTからも 異臭がしてましたし。。。

セレナには、そんなに無理をさせてはいけませんねぇ。

関連記事