ヒストリーパーク塚原 に行ってきました!その5

サラ

2013年09月26日 20:16

ヒストリーパーク塚原 に行ってきました!その5 です。

23日、すがすがしい朝。



まだ、ひっそりしてます。

うちのサイトを外から見ると



ふらーっと、散歩したあと

洗い物をして、コーヒータイム。





6時半で18℃。

ゆっくりしてると、娘らが起きだしてきて

朝ご飯の準備にかかりますが、出来る間に

遊具へと。





隣のサイトの子供達と仲良くなって、一緒に遊んでました。

朝ご飯は、





キャベツを刻み、





カレー粉を入れて





馴染むまで炒めて





キャベツのカレー味 炒めで具 その1 完了。

次は、チェックイン前に買った マコモタケ を





まわりの固いところをむいて、





生でもコリコリしていい味なんですが、

炒めて 具 その2 完了。

同時進行で、スキレットで





ソーセージをボイル して 具 その3 完了。





具を挟んで、ピクルスとケチャップで

ホットドッグの完成。

簡単手軽な朝ご飯。

娘らは、食べ終わるなり また遊具へ。

ランステ内が結露というか、地上からの湿気を

受け止めてたんで、





ランステのフルオープン仕様。

9時前から、11時アウトを目指して撤収作業。

アッサリ片付いたのですが、木陰で日差しが弱く

ランステが乾くのに時間がかかって、11時を少し回って完了。

センターハウスでチェックアウトの処理をして





この看板の向こう側で、管理人さんが 私らの車が

帰るのを大きく手を降って見送ってくださいました。

ちょっとしたことでも、人柄ってでますよねぇ。

また、きたい!って思ってしまいます。

ヒストリーパーク塚原は10月末でクローズで

来年4月からオープンになります。

10月のファイナルイベントに行きたかったんですが、

小学校の授業が土曜日にはいってるので

今回は断念 (T_T)

ココを後にして、温泉に向かいますが

続きは その6で。

関連記事