サンビレッジ曽爾 その4

サラ

2013年11月08日 22:26

サンビレッジ曽爾 その4 は、設営からです。

と、いいましても設営中はバタバタして途中の記録なないです。

組み上がったのが




アングルを変えて





こうしてみると、キャンピングカーって やはりいいなぁ。

旅をするにはもってこい!

道の駅を繋いでいくだけでも、ワクワクします。

設営も終わったので、

ゆっくりと一本





マッタリとしてると、Fさんファミリーが到着。

二時間もかからず到着したとか。

4時からは、管理棟のお風呂もOKで、一番混むのは7時半だそうです。

Fさんとこが、設営終わられるころに、伍長さん家族も到着されました。

日も暮れてきたので夕食の準備に。

夕食は、もち豚のしゃぶしゃぶ。
 
ご飯も炊いたり、ミネストローネを作って

子供らは、スープスパ。

あらら、、、

夕食の絵がなかったです(^-^;)

夕食後は焚き火。





ランタンの火と





焚き火の火は温かいです!





焚き火と酒!

マッタリと時間が過ぎ、私は寝てたようです。

ふと、起きてイス類をランステの下に入れたところは

なんとなく覚えるって感じで、初日がおわったのでありましたぁ。

関連記事