ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月09日

サンビレッジ曽爾 その5

私にしては、長くなってる曽爾のブログ。

11月3日。

朝5時30分。

まさか、30分ちょうどに目が覚めました!

まだ、まっくら。

子供らがトイレに行くとき用にランステ内に

LEDライトを一つ付けてあったので、すんなり

自転車を出して出撃!

ドジったことに、スマートフォンの充電を忘れてて

24%しか残ってなかったので、サイクルコンピューターの

アプリを起動し続けることができなさそうなので、

カメラ用に温存。

真っ暗なキャンプ場をあとにキャンプ場のある山と

対面にある曽爾高原に向けて移動開始!

絵がまったくなくてすいません。

GPSも使えないため、昨日 走ってきた記憶を頼りに

212のヘッドライトを頼りに走ってると

何度か溝に落ちそうになりながらも、坂を下って

広い道にでても、なお下り。

脚力を温存しつつ、下っていくと曽爾高原への橋へ到着。

曽爾高原からの帰り道は一方通行になっていて

直接的に上がってくるといきます。

それゆえに、脚にこたえます。

ドッペルギャンガーの212を高速化したせいで

1速でも、ノーマルの3速ほど。

蛇行したり、時には押して歩いたりしながら

45分ほどで到着。

サンビレッジ曽爾 その5



薄暗いうちに到着できたので、朝日を浴びるススキを

見れる!って思いましたが雲があつくかないません。

サンビレッジ曽爾 その5



この時間に曽爾高原にいるのは、私だけ?って思ってましたが

3人ほど散歩されてました。

朝日をあきらめて、戻っていきます。

ダウンヒル!

とんでもなく速い!

ご機嫌で下ってると、前方に車を発見!

速度差がありすぎて、すぐに追いつき 車に追突しそうに(^_^;

サンビレッジ曽爾 その5



このファームガーデンとお亀の湯にまたくるんだぁって

思いながらも、下っていきます!

必死に登ったのに、7分ほどで導入路の橋に到着。

ここから、川沿いに登りです。

川沿いで、なにやら動く茶色い物体?

猿が!

横を通り過ぎようとすると、顔を真っ赤にして牙をむき

威嚇してきました。

一番大きいサイズのは、私に向かってきました!

猿に追われるとは(T_T)

猿にはオレンジ色の自転車はどう映ってたんだろう?

登り続きで逃げる脚もなかったのですが、猿のほうが

諦めてくれました。

サンビレッジ曽爾の看板をみつけ、右折しさらに登り!

あと500mの看板からは、180°ターンの連続。

小刻みに蛇行しながら、こぎあがりました。

1時間40分。

サンビレッジ曽爾 その5

何キロ走ったのやら、、

サイクルコンピューターを専用でつけておけばよかったです。

サイトに戻ると、チラホラおきだされてました。

朝食から、その6に。

昨年、九州に1週間 旅してもその8だった私にしては

珍しい長さになります(笑)


同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事画像
2015 ハロウィンキャンプ
今年 二度目のプールキャンプ。
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その4
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その3
同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事
 2015 ハロウィンキャンプ (2015-11-05 23:00)
 今年 二度目のプールキャンプ。 (2015-08-31 01:09)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:53)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:45)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6 (2014-09-12 04:04)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5 (2014-09-12 03:28)
この記事へのコメント
 こんにちは(^o^)

 車で走ってもけっこうな登りの坂道だったのに,
自転車で高原までとは,おそれいりました(笑)

 帰還後はしばらくお疲れモードでしたが,
もう筋肉痛は治りましたか?
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年11月10日 15:22
〉puchan0818 さん

こんばんは。

あの坂、こたえました(T_T)

今週、仕事も追い込みでしたから なお回復が遅く

今日は歩きたくなく じっと飲んだくれの休日です。
Posted by サラサラ at 2013年11月10日 16:59
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サンビレッジ曽爾 その5
    コメント(2)