ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年10月14日

旅支度。

11月にはいって、ちょいと旅にでるので、

セレナにタブレットとスマホをセットするスタンドを作成。

前まで、旅に連れて行ってたミニノ-トPC用のテ-ブルの場所が、

ミニノ-トPCのバッテリ-を大型化して収まりが悪くなってたので、

スタンドを組んでみました。

セレナのほうは、






同時に、エブリィにも。





共に、イレクタ-を使って角度調整やスライドできるようにして、

助手席側でも操作できるようにしてみました。

これで、置き場所に困らなくなりました。

タブレット用のプレ-トには、またニス塗り作業をしなければ。。  
Posted by サラ at 08:54Comments(2)タブレット

2012年10月03日

また、おもちゃを仕入れてしまって苦戦中

携帯をスマ-トフォンに交換して、2ヶ月?ほど 経ったのですが、

仕事中、音楽を聴き 電話をし、メ-ルにライン、昼休みに ネットやワンセグ。

バッテリ-が夕方には30%を割り込んでしまうのが、気になってたんで

新しいおもちゃを持ってみました。





買ったのは、ARROWS Tab LTE

いままで、USB接続の通信ユニットから ドコモのモバイルル-タ-に換えてもってたんですが、

機種変更でタブレットにできないか、ドコモショップで 相談したところ、

前例がないようで、センタ-に確認などしてもらった結果、ok!

月々サポ-トも大きく付いてて 2年で実質負担が10000円ほど。

月に400円で年間4800円が2年。

クロッシィが2台目なんで 月に3000円以下。2台合わせても7000円ほどなうえに、

ドコモ間通話無料なんで、携帯の時と さほど支払いがかわらないんですよねぇ。

と、いうことで、仕事中の音楽やネットやワンセグはタブレットが担当。

タブレットにも ラインを設定しましたら、音声通話もできたんで

ノ-トpcよりも、使い勝手がよいこともあります。

いろいろ設定やカスタマイズに苦戦してますが、osがスマ-トフォンと同じなんで、

組み方も似てます。

これで、バッテリ-の管理も楽になるでしょう。  
Posted by サラ at 01:38Comments(6)タブレット