2011年04月30日
GW最初はテントのテスト
あっという間にGWですねぇ。
今年のGWは 5月3,4,5、日を使ってちびっ子ファミリーキャンプを計画。
今回、家族でキャンプをするのがはじめてっていう isaoさんが新調された
クロスターのターボテント2ルームの設営テストを今日しました。
さらには、ともぞう&さっちゃんが使うテントのテストも急遽開催!
しかも、ワンちゃん用でありつつ コールマンのウェザーマスター240、、、、
中で扇風機をまわして、快適環境が用意されるようです。
ヘキサのタープも新調。
今回のキャンプ5家族中3家族がテントを新調。
それに合わせて、私の2011年ベーステントの実戦投入初なんで、4家族が初テント!
いまだかつてない、設営風景になります。
メニューのほうも、どんどんいいアイデアがでてきており、楽しいキャンプになりそうです。
子供達が小さいこともあって、手打ちうどん&カレー作りも 盛り込まれてます。
キャンプ場所は兵庫県のフォレストステーション波賀の東山AC
大型サイトが5つ設定されてるうちの4つを抑えてますので、同じ日に
滞在される方お声をかけてくださいませぇ
今回、セレナが3台、エブリィのキャンパーが1台、パジェロが1台の5家族です。
天気もよさそうなんで ワクワクですねぇー!

2011年04月29日
5月3,4,5日は東山キャンプ場です。
震災後、というか 今年初になるキャンプは
5月3,4,5日の2泊3日を使って
兵庫の東山オートキャンプ場(フォレストステーション波賀 内)へ
5家族でいきます。
大型サイト(大型サイトと呼ばれてても10×10m)が5つキャンプ場にあるうちの、
4つをうちのグループで使いますので、同じタイミングで行かれる方がおられれば、
お声をおかけくださいませ。
セレナが3台、パジェロにエブリィのキャンパーです。
さて、記録的に書いておこうと思います。
5月3日 チェックイン pm2時
3日の晩御飯
炭焼きを主体に
4日の朝
オープンサンド、ミネストローネ、
4日の昼
4日の晩
子供達によるカレーライス
5日の朝
チェックアウト 12時まで
天気はよさそうですが 夜は冷えるそうなんで 上着を多めに持参。
5月3,4,5日の2泊3日を使って
兵庫の東山オートキャンプ場(フォレストステーション波賀 内)へ
5家族でいきます。
大型サイト(大型サイトと呼ばれてても10×10m)が5つキャンプ場にあるうちの、
4つをうちのグループで使いますので、同じタイミングで行かれる方がおられれば、
お声をおかけくださいませ。
セレナが3台、パジェロにエブリィのキャンパーです。
さて、記録的に書いておこうと思います。
5月3日 チェックイン pm2時
3日の晩御飯
炭焼きを主体に
4日の朝
オープンサンド、ミネストローネ、
4日の昼
4日の晩
子供達によるカレーライス
5日の朝
チェックアウト 12時まで
天気はよさそうですが 夜は冷えるそうなんで 上着を多めに持参。