2011年12月03日
早くもサンタさん?

今日もハ-ドな週末です。
先週は広島でしたが、
今週は凝縮した週末。
金曜日の晩、徹夜で家のトイレの内装リフォ-ム。
ドアと壁を珪藻土で仕上げるので、下地処理のアク止め剤2層塗り。
夜が明けて、土曜日は9時から保育所の発表会大1部。
九時半から10分で下の娘の出番が終わったので、一度 帰宅。
10時から セレナの2年半点検をお願いした為、セレナの引き上げを依頼したので引き渡し。
終わると保育所に戻って、10時半から 発表会第2部。
12時まであって帰宅。
実の母親が孫の発表会を見に来てたので、家でお昼ご飯。
3時まで休憩して、京田辺にオ-プンする コストコのオ-プン前新規会員登録に移動。
3時半につきましたが、100人ぐらい並んでたので 諦めて撤退。
隣の大型ホ-ムセンタ-で 家の食品庫を手直しするのに使う、収納ユニットを3つ仕入れ。
でもって、ここで以前に見てた ロゴスのRVヘキサを入手。
5時過ぎから帰宅途中でセレナを受け取りに寄って帰宅。
6時から夕食。
7時から1時間仮眠。
8時からお風呂。
8時半から コ-ヒ-を飲みながら ブログ記事書き。
このあと、家族が寝てる隙に トイレの珪藻土塗りをして トイレリフォ-ム完了。
何時に寝れるかな?
階段下物入れを収納兼食品庫にする下準備をしたら寝るとします。
日曜早朝から天気がよければ、近くの土手でロゴスのRVヘキサ2枚接続テスト。
10時から 太陽光発電の訪問シュミレ-ションが来られるんで今後の増築へ向けての参考に。
11時から、階段下食品庫の仕上げとキッチンにある現在の食品庫まわりも整理。
日曜の夕方までみっちり予定です。
そのうち、倒れるね(笑)
先週の広島キャンプに なぜ スクリ-タ-プとカ-セットド-ムZをセットで張ってシェルタ-を組まなかったのだろうと、
後悔してます。
この夏のキャンプでは逆に シェルタ-の内部が暑くてみんな外のタ-プ下へ脱出。
気候に応じた編成をしないとなぁって実感しました。
RVヘキサ2枚接続張りは焚き火の上空を空けつつ 雨よけを作るサイト作りが目的で、
コレが上手くいけば、ロゴス商品4点による連泊サイト作りが可能に。
全てが難燃材で組めると 安心できますしねぇ
では、休憩終わりにして 珪藻土の準備にかかりますかねぇ