ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年01月31日

2012 初ファミリ-雪遊び&7年ぶりのゲレンデ

2012年 1月28日(土)の晩9時半に岐阜県の めいほうスキ-場へ向けて出発し、

帰宅したのは 29日の晩9時半 

24時間のおでかけでした。

子供達が生まれるまでは、よく行ってた岐阜エリアなんで、ある程度 子供達が遊べる場所を把握してましたんで、

今回は めいほうスキ-場を選択。

ゲレンデとは 別の位置にキッズパ-クを作りスキ-やボ-ドと接触しないように配慮されてます。

現地到着はAM1時。

ベットモ-ドにして電気毛布や遮光パネルを使い、仮眠。

家族がゆっくり寝てる間に、AM7時から私一人で7年ぶりのゲレンデへ。

少し不安はありましたが、板を履くとなんの問題もなくすんなりといけました。

キリッっとしまった冷たい空気が懐かしく、クワッド2本を乗り継いで山頂へ直行して 5キロ超えを慣らし一気に滑り降り、

もう1本、、その後は2キロ、3キロのコ-スを人が少ないうちにかっとんで 2時間ほどで クタクタに。。

人が増える中、私は車に戻り板をル-フボックスに収納してソリに持ち替え キッズパ-クへ

娘達を着替えさせ、元気なうちに記念撮影





キッズパ-クは入場料が誰でも1日500円。リフト券を持ってる方は無料。





雪遊びスペ-スとソリスペ-スが別れてて ソリスペ-スの中央にはハイクアップしないでいい

ム-ビングベルトがあるので 保護者にはありがたいっす。

ソリ一つで交互に遊べるかなぁって思ってましたが、甘かった。。。

もう一人分 借りるはめに。なんでも500円だったんで、大きなチュ-ブをレンタル。

午前中、下の娘がどっぷりとチュ-ブにはまって、繰り返しで滑ってました。

上の子は、一人で滑るのは少し怖かったようですが、緩い短いところでハイクアップを繰り返してるあいだに、

自信がついたようで、お昼からは 一人でひっきりなしで!

 

下の子はエスカレ-トして





9時すぎから2時前まで たのしんでくれました。

”また 行きたい”という言葉が聞けて一安心。

家族が着替えてる間に板をだして 5キロのコ-スを1本滑りましたが、足の疲労やあちこち筋肉痛がでだしたので

修了。

3時過ぎに帰路につきました。

ゆっくり 寄り道をしながら たのしい雪あそびでありました。

次回は 日本海が少し落ち着いたら よいのですがねぇ。。。。  
Posted by サラ at 00:27Comments(4)日常