2012年06月14日
ランステ 逆V字ポ-ル 完成しました。
今日は 早めに仕事が完了したので、
実際にランステを組んで 逆V字ポ-ルの試作品と実際の寸法を照らし合わせる作業。
全長を少しカットし直してできたのを通常のポ-ルと交換

画像では、分かりにくいのですが 逆V字の足元はガイロ-プで繋ぎ、
ペグダウンもして広がり防止。
ポ-ルの1段目はトラスにして広がり皆無。
他は継ぎ2箇所の変則の3段にして強度優先にしたせいか、上下の付加は抑えれてて
曲がりもなく使えます。
開口部分にすると

若干 低くして2100ではなく2060にしてみました。
ケシュアの収まる場所は完成しましたが、
今度は、インナ-テントを設置してみようかと検討中。
明日は まだ天気もつかな?
実際にランステを組んで 逆V字ポ-ルの試作品と実際の寸法を照らし合わせる作業。
全長を少しカットし直してできたのを通常のポ-ルと交換

画像では、分かりにくいのですが 逆V字の足元はガイロ-プで繋ぎ、
ペグダウンもして広がり防止。
ポ-ルの1段目はトラスにして広がり皆無。
他は継ぎ2箇所の変則の3段にして強度優先にしたせいか、上下の付加は抑えれてて
曲がりもなく使えます。
開口部分にすると

若干 低くして2100ではなく2060にしてみました。
ケシュアの収まる場所は完成しましたが、
今度は、インナ-テントを設置してみようかと検討中。
明日は まだ天気もつかな?
2012年06月14日
ランステ 逆V字ポ-ル 試作初号機
ランドステ-ションを買うと決めた時から
いろんな方のサイトで拝見してた 通常のポ-ルを逆V字のように2本にして
大きなものを奥に入れれるようにするポ-ルを作ってみました。
私は逆V字ポ-ルを使って 出来たスペ-スにケシュアのエアⅲをセットする予定で作ってます。

近くの〇-ナンで手に入る スペ-シアという商品で組んでました。
さて、実際に使うとどんな感じになるでしょうか。。。。
いろんな方のサイトで拝見してた 通常のポ-ルを逆V字のように2本にして
大きなものを奥に入れれるようにするポ-ルを作ってみました。
私は逆V字ポ-ルを使って 出来たスペ-スにケシュアのエアⅲをセットする予定で作ってます。

近くの〇-ナンで手に入る スペ-シアという商品で組んでました。
さて、実際に使うとどんな感じになるでしょうか。。。。