2012年06月14日
ランステ 逆V字ポ-ル 試作初号機
ランドステ-ションを買うと決めた時から
いろんな方のサイトで拝見してた 通常のポ-ルを逆V字のように2本にして
大きなものを奥に入れれるようにするポ-ルを作ってみました。
私は逆V字ポ-ルを使って 出来たスペ-スにケシュアのエアⅲをセットする予定で作ってます。

近くの〇-ナンで手に入る スペ-シアという商品で組んでました。
さて、実際に使うとどんな感じになるでしょうか。。。。
いろんな方のサイトで拝見してた 通常のポ-ルを逆V字のように2本にして
大きなものを奥に入れれるようにするポ-ルを作ってみました。
私は逆V字ポ-ルを使って 出来たスペ-スにケシュアのエアⅲをセットする予定で作ってます。

近くの〇-ナンで手に入る スペ-シアという商品で組んでました。
さて、実際に使うとどんな感じになるでしょうか。。。。
Posted by サラ at 00:52│Comments(2)
│ランステL
この記事へのコメント
初めまして^^
我が家もランステL使ってます
ランステはバリエーション豊富な張り方があって楽しいですよね♪
ただフリーサイトじゃないと色々試せない・・・
V字はスペーシアで組まれてるんですね
途中で補強も入って頑丈そうだ~
裾の広がりも抑えたら完璧ですね
家はエレクターで組みました
今のところ幕の重量は支えてくれてます^^
我が家もランステL使ってます
ランステはバリエーション豊富な張り方があって楽しいですよね♪
ただフリーサイトじゃないと色々試せない・・・
V字はスペーシアで組まれてるんですね
途中で補強も入って頑丈そうだ~
裾の広がりも抑えたら完璧ですね
家はエレクターで組みました
今のところ幕の重量は支えてくれてます^^
Posted by 383
at 2012年06月14日 09:43

初コメ ありがとうございます。
でもって、遅くなりました。
実に使ってて楽しいモノですよねぇ
コンパクトだし、申し分ありません。
でもって、遅くなりました。
実に使ってて楽しいモノですよねぇ
コンパクトだし、申し分ありません。
Posted by サラさん at 2012年06月17日 09:04