2014年12月04日
2014 最後は備北オートビレッジでキャンプ?その3
2014 最後は備北オートビレッジでキャンプ?その3は
11月29日、午後5時半ぐらいからです。
この時期の備北丘陵公園はウインターイルミネーションを開催してます。

少し空が暗くなりきる前の空とイルミネーションのバランス。
P-2に誘導されたんですが、一時間前はガラーーンとしてたのに
お風呂入ってる間にP-1は埋まりP-2に。ここが埋まればP-5にまわされます。

歩いて、結構な距離になるのですが 空の色が好きです。

空が真っ暗になるとイルミネーションが栄えます。

鐘をならしたり

この日は、紙コップにメッセージを書いて、
担当の方に砂とキャンドルをセットしてもらい

火を付けて並べてくださる方のところに。

なんて書いたか覚えてません(^-^;)
で、火を着けてならべてもらうと

ハートになっていってます。
帰りもここを通るので、どう変化してることやら?

光のトンネルや
メインゲート辺りでは

ツリーがあり、
少し待つと

グリーンにかわります。
その先は、

きれいです。

けっこうな人出。
ゆっくり満喫して、バック。

七時前で、お腹すいたぁ、、、っていながら
写真には、ポーズで対応?
サイトに久しぶりにもどって、お昼ご飯に買い出したモノで
晩御飯です。
娘らは、お腹ガ空いてたので お稲荷さんなんてあっという間!
焼き鳥やら、お寿司の炙りやカップうどんと食べてると
ドーーーン!って花火の音が。









サイトから真っ正面に花火がみれたので、
カメラを乱射!左手には、クリアアサヒです。
食べてるところとか、ないです(^-^;)
ランステでご飯食べたあとは、子供らは
Yさんの2ルームでまったり。大人はランステでお腹いっぱいに。
子供らが寝に入ったので、大人は2ルームでお酒とコーヒーでしめたのでありました。
これで11月29日は終わりです。
その4は、11月30日の朝からです。
11月29日、午後5時半ぐらいからです。
この時期の備北丘陵公園はウインターイルミネーションを開催してます。

少し空が暗くなりきる前の空とイルミネーションのバランス。
P-2に誘導されたんですが、一時間前はガラーーンとしてたのに
お風呂入ってる間にP-1は埋まりP-2に。ここが埋まればP-5にまわされます。

歩いて、結構な距離になるのですが 空の色が好きです。

空が真っ暗になるとイルミネーションが栄えます。

鐘をならしたり

この日は、紙コップにメッセージを書いて、
担当の方に砂とキャンドルをセットしてもらい

火を付けて並べてくださる方のところに。

なんて書いたか覚えてません(^-^;)
で、火を着けてならべてもらうと

ハートになっていってます。
帰りもここを通るので、どう変化してることやら?

光のトンネルや
メインゲート辺りでは

ツリーがあり、
少し待つと

グリーンにかわります。
その先は、

きれいです。

けっこうな人出。
ゆっくり満喫して、バック。

七時前で、お腹すいたぁ、、、っていながら
写真には、ポーズで対応?
サイトに久しぶりにもどって、お昼ご飯に買い出したモノで
晩御飯です。
娘らは、お腹ガ空いてたので お稲荷さんなんてあっという間!
焼き鳥やら、お寿司の炙りやカップうどんと食べてると
ドーーーン!って花火の音が。









サイトから真っ正面に花火がみれたので、
カメラを乱射!左手には、クリアアサヒです。
食べてるところとか、ないです(^-^;)
ランステでご飯食べたあとは、子供らは
Yさんの2ルームでまったり。大人はランステでお腹いっぱいに。
子供らが寝に入ったので、大人は2ルームでお酒とコーヒーでしめたのでありました。
これで11月29日は終わりです。
その4は、11月30日の朝からです。