2014年06月01日
試しに動いてみたけれど、、、
金曜日の夕方に親不知の抜歯をして、安静にすごし
昨日は朝から、かかりつけの歯医者さんにて診察&消毒。
切れたりしてないので、軽く回復しそうだけど、
穴が大きめなんで、収縮するのに痛みがあるので
安静にして血の巡りを抑えてくださいね!って
言われてたので、昨日は安静と痛み止めですごしてました。
昨晩からは、痛み止めを飲まずに我慢できる痛さになってきたので
今朝、ちょいと庭をいじるのに動いてみると、
だんだん痛みが増してきました(^-^;)
まだ、普段の生活はできても 仕事で体に負荷をかけるのは
難しいかなって思ってましたら、仕事は火曜日からになりラッキー!
今日もあまり動かず、回復につとめるとします。
昨日は朝から、かかりつけの歯医者さんにて診察&消毒。
切れたりしてないので、軽く回復しそうだけど、
穴が大きめなんで、収縮するのに痛みがあるので
安静にして血の巡りを抑えてくださいね!って
言われてたので、昨日は安静と痛み止めですごしてました。
昨晩からは、痛み止めを飲まずに我慢できる痛さになってきたので
今朝、ちょいと庭をいじるのに動いてみると、
だんだん痛みが増してきました(^-^;)
まだ、普段の生活はできても 仕事で体に負荷をかけるのは
難しいかなって思ってましたら、仕事は火曜日からになりラッキー!
今日もあまり動かず、回復につとめるとします。
Posted by サラ at 12:01│Comments(2)
│日常
この記事へのコメント
親不知対策、お疲れ様です。
私もここ数週間、虫歯対応で歯医者に通ってます。
親不知は私もたまに痛むのですが、疲労回復すると戻るし、本当にまれなので放置してますが、このまま抜かずに済ませたいところです。
まずはゆっくりして、完全回復に努めてください。
私もここ数週間、虫歯対応で歯医者に通ってます。
親不知は私もたまに痛むのですが、疲労回復すると戻るし、本当にまれなので放置してますが、このまま抜かずに済ませたいところです。
まずはゆっくりして、完全回復に努めてください。
Posted by yPhonist at 2014年06月01日 23:48
〉yPhonist さん
おはようさんです。
やっぱり疲れると痛みがでちゃいますかぁ。
抜いて回復するのに、こんなに時間がかかるとは
予想外でした。
おはようさんです。
やっぱり疲れると痛みがでちゃいますかぁ。
抜いて回復するのに、こんなに時間がかかるとは
予想外でした。
Posted by サラ
at 2014年06月02日 08:03
