2012年04月03日
なにやら。。。。スイッチが入ってしまったような。。。。
早いもので、今年になって3ヶ月が過ぎました。
気温も上昇し始めて 桜の季節ももうすこし。。。
現在、セレナはスタッドレス。気温15度を超えていくと消耗が激しいそうなので、
そろそろサマ-タイヤの準備をしないとまずい状況になってきてます。
タイヤとホイ-ルを準備するにあたって、サイズ変更
ノ-マルサイズは 195 65 の15インチ。用意予定は 205 55 の17インチ。
タイヤの直径が23ミリアップするので、車検は×ですが、車検はスタッドレスで。
サイズは決まったものの、ホイ-ルの選定にとにかく苦戦してます。
家から1時間半かけて 大阪は箕面にある フジさんにいって 現物をみて 決めたかったんですが、
ネットで見て お気に入りに入れていた商品の在庫は全部なし。。。
画像だけでの発注になりますが、絞りきれず 出戻り。
途中、ちょくちょくお世話になってる マルゼンさんに立ち寄りましたが、やはり決めれず。
タイヤのサイズが特殊なので 選択肢は少なく価格も上がりますが、そこはこだわり・・・・(笑)
日曜の休みを大半使って ようやく デザインと色を決めて 商品を決めれました。
次の日曜にマルゼンさんで発注してきます。
この選定作業でいろいろ妄想が膨らんで、またセレナに手を入れようかなって 気分になってきました。
まぁ、車検が5月なので その後になるんでしょうが、タイヤサイズをアップすると 車高が少し上がります。
でも、直径が大きくなるので 気になるホイ-ルア-チの隙間が減るので 足回りでがっつり落とさなくても
見栄えは変化します。
ただ、地上から離れるので 下回りにパ-ツを追加。
俗にゆう エアロパ-ツって呼ばれてるものですが、スカ-ト的な形状が市販品に多いのが 私にはすんなり
はいってこないので、思うがままの形状に。
ってことは、エブリィに続いて またFRPでの作業?
ただ、ペタッとした表面加工は さすがに難しいので、サイドエアロは市販品や純正オプションをベ-スに加工。
リアアンダ-やリップは見える面積が少ないのと平面がほぼないので ワンオフでもそれなりに できます。
手間はかかりますが、材料費だけなので、市販品よりも格安で一点モノになって、好きなモノになります。
ただ、当てて壊すと 悲しいですが・・・・
さらに、アウトドアベ-スとして使うことが多いセレナなので、いろいろ付加機能を足すこともありです。
ただ、エブリィを弄ってた時ほどの勢いと時間が作れるかとゆうほうが問題ですが 来年の今頃
セレナはどんな姿になってるでしょうかねぇ。。。
気温も上昇し始めて 桜の季節ももうすこし。。。
現在、セレナはスタッドレス。気温15度を超えていくと消耗が激しいそうなので、
そろそろサマ-タイヤの準備をしないとまずい状況になってきてます。
タイヤとホイ-ルを準備するにあたって、サイズ変更
ノ-マルサイズは 195 65 の15インチ。用意予定は 205 55 の17インチ。
タイヤの直径が23ミリアップするので、車検は×ですが、車検はスタッドレスで。
サイズは決まったものの、ホイ-ルの選定にとにかく苦戦してます。
家から1時間半かけて 大阪は箕面にある フジさんにいって 現物をみて 決めたかったんですが、
ネットで見て お気に入りに入れていた商品の在庫は全部なし。。。
画像だけでの発注になりますが、絞りきれず 出戻り。
途中、ちょくちょくお世話になってる マルゼンさんに立ち寄りましたが、やはり決めれず。
タイヤのサイズが特殊なので 選択肢は少なく価格も上がりますが、そこはこだわり・・・・(笑)
日曜の休みを大半使って ようやく デザインと色を決めて 商品を決めれました。
次の日曜にマルゼンさんで発注してきます。
この選定作業でいろいろ妄想が膨らんで、またセレナに手を入れようかなって 気分になってきました。
まぁ、車検が5月なので その後になるんでしょうが、タイヤサイズをアップすると 車高が少し上がります。
でも、直径が大きくなるので 気になるホイ-ルア-チの隙間が減るので 足回りでがっつり落とさなくても
見栄えは変化します。
ただ、地上から離れるので 下回りにパ-ツを追加。
俗にゆう エアロパ-ツって呼ばれてるものですが、スカ-ト的な形状が市販品に多いのが 私にはすんなり
はいってこないので、思うがままの形状に。
ってことは、エブリィに続いて またFRPでの作業?
ただ、ペタッとした表面加工は さすがに難しいので、サイドエアロは市販品や純正オプションをベ-スに加工。
リアアンダ-やリップは見える面積が少ないのと平面がほぼないので ワンオフでもそれなりに できます。
手間はかかりますが、材料費だけなので、市販品よりも格安で一点モノになって、好きなモノになります。
ただ、当てて壊すと 悲しいですが・・・・
さらに、アウトドアベ-スとして使うことが多いセレナなので、いろいろ付加機能を足すこともありです。
ただ、エブリィを弄ってた時ほどの勢いと時間が作れるかとゆうほうが問題ですが 来年の今頃
セレナはどんな姿になってるでしょうかねぇ。。。
Posted by サラ at 01:18│Comments(4)
│車弄り
この記事へのコメント
こんばんは!
久々におじゃまします〜。
いよいよ、セレナもステップアップですね!
セレナのアウトドア仕様がかなり気になり、うちのエブにも採用したいネタがいっぱい♪
サラさんのワンオフ三昧のエブにも興味津々でしたが、さらに魅力的になりそうなセレナにも期待度アップです。
しかも、レアなボディカラーだからどんなホイールにしたのか楽しみです。
久々に、みんカラも更新ですかね!?
久々におじゃまします〜。
いよいよ、セレナもステップアップですね!
セレナのアウトドア仕様がかなり気になり、うちのエブにも採用したいネタがいっぱい♪
サラさんのワンオフ三昧のエブにも興味津々でしたが、さらに魅力的になりそうなセレナにも期待度アップです。
しかも、レアなボディカラーだからどんなホイールにしたのか楽しみです。
久々に、みんカラも更新ですかね!?
Posted by エブラブ at 2012年04月03日 22:05
> エブラブ さん
おはようございます&おひさしぶりです。
セレナは基本的に 外装は普通にしておいて!と嫁さんに
お願いされてたんですが、
ル-フボックスをのせっぱなしにするようになって、回りの方が
うちを発見する目印になってしまいました。なんで、
個性を出しても問題ないかなぁって。。。(笑)
ホイ-ルの色は昨日も現物がみれなかったんですが、
たぶん いけるかなぁって感じで発注しました。
私自身、組んでからのお楽しみです。。。
嫁さんの反応がちょいときがかりです(汗)
おはようございます&おひさしぶりです。
セレナは基本的に 外装は普通にしておいて!と嫁さんに
お願いされてたんですが、
ル-フボックスをのせっぱなしにするようになって、回りの方が
うちを発見する目印になってしまいました。なんで、
個性を出しても問題ないかなぁって。。。(笑)
ホイ-ルの色は昨日も現物がみれなかったんですが、
たぶん いけるかなぁって感じで発注しました。
私自身、組んでからのお楽しみです。。。
嫁さんの反応がちょいときがかりです(汗)
Posted by サラさん at 2012年04月04日 06:39
おはようございます(^o^)
セレナのエアロもワンオフですか~
さすが、サラさんですね~(^-^)
最近の車の基準ではタイヤの直径がプラスになると車検は
アウトみたいですね~
ホイール、何にしたのか気になります♪
5月にじっくり拝見させてくださいね♪
足回りはノーマルでいくのですか?
ライダー純正サスとかテインの少しだけ下がるサス
とかどうですかね~?
それか、車高調で積載状況に応じて車高を変えるとか…(笑)
一緒に車高短キャンパーを目指しません?(笑)
セレナのエアロもワンオフですか~
さすが、サラさんですね~(^-^)
最近の車の基準ではタイヤの直径がプラスになると車検は
アウトみたいですね~
ホイール、何にしたのか気になります♪
5月にじっくり拝見させてくださいね♪
足回りはノーマルでいくのですか?
ライダー純正サスとかテインの少しだけ下がるサス
とかどうですかね~?
それか、車高調で積載状況に応じて車高を変えるとか…(笑)
一緒に車高短キャンパーを目指しません?(笑)
Posted by つるぽん at 2012年04月04日 09:51
> つるぽん さん
こんばんわ
ホイ-ル けっこう悩みましたわ。
5月までには、間にあってもらわないと、スタッドレスで高速移動は
避けたいものです。
足回りは 外寸をあげたタイヤを入れて見てから 検討しますが、
キャンプ装備を満載した時の 感じでは 下げたらやばいような。。。
こんばんわ
ホイ-ル けっこう悩みましたわ。
5月までには、間にあってもらわないと、スタッドレスで高速移動は
避けたいものです。
足回りは 外寸をあげたタイヤを入れて見てから 検討しますが、
キャンプ装備を満載した時の 感じでは 下げたらやばいような。。。
Posted by サラさん at 2012年04月04日 20:30