ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年06月18日

20年ぶりに新しく。

クッカ-を20年ほど使ってましたが、そろそろ焦げ付きもあって

新しくしました。

購入したのは、ユニ-フレ-ムのfan5DX

20年ぶりに新しく。



緑のケ-スが20年モノ。

この中から、フライパンと中鍋を出して

購入したのと、2こイチ

20年ぶりに新しく。



この中には

20年ぶりに新しく。



アルミの大鍋、ステンレスの大鍋、メッシュバスケット、ライスクッカ-DX、ステンレス片手鍋、

ミニケトル、プラ食器×5、プラ皿×5、フッ素加工フライパン が一つに。

買い足したことで、圧力鍋を降ろし キッチン小物を調味料ケ-スとボ-ルやフライパンを入れてる

ケ-スに分散収納したので、また1箱削減できました。

どんどん、スリム化が進んでます。


同じカテゴリー(キャンプ装備)の記事画像
なんとか形になってきました。
最近のハマりモノ
新しい装備
また方向性が変わりだしたかな?
昨日の加工の記録
仕入れたブツのテスト
同じカテゴリー(キャンプ装備)の記事
 なんとか形になってきました。 (2015-09-17 00:05)
 最近のハマりモノ (2015-09-10 01:10)
 新しい装備 (2015-09-08 23:15)
 また方向性が変わりだしたかな? (2015-09-02 17:30)
 昨日の加工の記録 (2015-08-24 21:56)
 仕入れたブツのテスト (2015-08-23 16:56)
この記事へのコメント
こんばんは♪

クッカー新しくなりましたね♪
結構入るんですね!
ドンドンコンパクトにしていきましょう(^-^)
Posted by takuyua at 2012年06月19日 18:59
こんばんは。

けっこう 入ったんですが

フタを裏返したり パズルみたいです(笑)
Posted by サラサラ at 2012年06月19日 19:20
 こんばんは(^o^)
fan5DX,いいですよね,うちも使っています。
ライスクッカーはホントに優れものです。

 25年もののコッフェルは,まだそのままキャンカーに
積んでいます。

 積載量が限られると,やっぱり スリム化って大切なん
でしょうね。

 うちは,とりあえず,積んでおけ!って感じです(汗)
それでも,さすがにロードグリップグリルやプライバシー
ルームを一緒に積むとちょっと厳しいかも。

 後ろのスペースに人を乗せないということにすれば,まだ
もう少しは余裕があるんですけど。
 
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年06月19日 21:31
こんばんは

ライスクッカ-はよくできてますよね。

回りの方が持参してくださるので、炊いていただいてましたが、

クッカ-を新しくするにあたって、セットに入ってる

fan5DXにしました。

とりあえず、積めるってのがすごいですねぇ

うちは載らないところまでいきました。

ロゴスの幕モノからランステに換えた事と

グラウンド仕様にするようになったので

スリム化がどんどん進んでます。

装備が減れば、撤収速度に貢献できますんで。
Posted by サラサラ at 2012年06月19日 23:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
20年ぶりに新しく。
    コメント(4)