2013年09月16日
雨撤収のあとは。
昨晩、下北山スポーツ公園あがら帰宅したあと、

ソリッドステーク、ポール、ガイロープ、収納バックを
拭き上げて、防錆剤を馴染ませて
干して完了です。
今朝、京都は台風被害でたいへんでしたが、
我が家幅近辺はダメージなし。
特別警報のメールには驚きましたが、11時ぐらいから
晴れ間にグランドシートを3枚、汚れを洗い流して干す作業。
ケシュアも展開して乾燥。
ランステは明日かな?

ソリッドステーク、ポール、ガイロープ、収納バックを
拭き上げて、防錆剤を馴染ませて
干して完了です。
今朝、京都は台風被害でたいへんでしたが、
我が家幅近辺はダメージなし。
特別警報のメールには驚きましたが、11時ぐらいから
晴れ間にグランドシートを3枚、汚れを洗い流して干す作業。
ケシュアも展開して乾燥。
ランステは明日かな?
Posted by サラ at 18:54│Comments(2)
│キャンプ装備
この記事へのコメント
こんばんは。
京都あたり、大変なことになっているようで、サラさんとこも、どうなんだろうと心配してました。特に何もなかったようで一安心です。
バイクの方もボチボチ、仕様変更が進んでいるようで何よりです。痛みを感じたり、違和感があるままでのロングライドはキツいですもんね。
私も、今度300kmの、ロングライドイベントに参加してみようかと、日程調整中です。参加となれば、装備や体調等整えていかなくてはならず、ちょっと大変そうですが(^^;)。ま、それも楽しみのうち、ということでつきすすみたいものだとは思ってますが。
京都あたり、大変なことになっているようで、サラさんとこも、どうなんだろうと心配してました。特に何もなかったようで一安心です。
バイクの方もボチボチ、仕様変更が進んでいるようで何よりです。痛みを感じたり、違和感があるままでのロングライドはキツいですもんね。
私も、今度300kmの、ロングライドイベントに参加してみようかと、日程調整中です。参加となれば、装備や体調等整えていかなくてはならず、ちょっと大変そうですが(^^;)。ま、それも楽しみのうち、ということでつきすすみたいものだとは思ってますが。
Posted by yPhonist at 2013年09月16日 21:05
〉yPhonist さん
こんばんは。
我が家は被害らしいものは、少しでした。
300キロ?何日かかるのでしょ?まさか、一日中では?
バイク、まだ少しお尻が痛いんですが
サドルや姿勢の変更前よりかは、痛みの回復が
早いので、乗り続けて慣れるしかないのかも。
ギアの交換とシフターの交換が次の目的です(^-^)
こんばんは。
我が家は被害らしいものは、少しでした。
300キロ?何日かかるのでしょ?まさか、一日中では?
バイク、まだ少しお尻が痛いんですが
サドルや姿勢の変更前よりかは、痛みの回復が
早いので、乗り続けて慣れるしかないのかも。
ギアの交換とシフターの交換が次の目的です(^-^)
Posted by サラ
at 2013年09月18日 01:06
