ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年10月02日

短時間でしたが お邪魔させていただきました!

短時間でしたが お邪魔させていただきました!


昨日の運動会から、怪我をした手を極力 使わないようにしていたおかげで、

表面は繋がってきました。痛みは多少あるんですが、明日の仕事には 問題なさそうです。

で、今日の日曜。

我が家から20分ほどでいける笠置のキャンプ場に朝6時半過ぎに一人いってきました。

台風12号の影響だそうで、河原も荒れてましたが、けっこうな方がキャンプや車中泊をされてました。

その奥のほうに陣取られてたのが、

短時間でしたが お邪魔させていただきました!



旗が目印。

てっこつ団の定例会にお邪魔させていただきました。

あまりに早いとご迷惑かなぁってのんびりいったのですが、やはり近くて20分足らず

つりばかとと さんが 朝食の準備をされてました。

朝の4時過ぎまで ミーティングされてたそうで、まだ寝られて数時間。。

お話してると あつHDさんも起床。。

使われてたのが

短時間でしたが お邪魔させていただきました!



興味があった ケシュア に一人寝られてました。

実物を見れたし いろいろ教えていただき よかったです。

で、今回 お邪魔したのは あつHDさんから ロゴスのキッチンテーブルを譲っていただくことでした。

短時間でしたが お邪魔させていただきました!



手の怪我さえなければ、宴会からお邪魔するつもりでしたが、今回は自粛。。

そのあとに、たぁやんさん、たかおっちゃんさん、ともコーヒーを頂きながら

お話を。。

ATCにオープンした ナチュラムのショップのお話を伺い 9時過ぎにお先に失礼して帰宅。

みなさま、またゆっくりとお邪魔しますねぇ

暖房を考えておかないとなぁ。。

帰宅後、ATCへ向かおうと帰宅しましたが 家では冬物の衣類交換の作業中だったので、

ATC行きは 10日の祝日に先延ばし。

でもって、3時ごろまで 休憩

その後、芝の種と芝刈り機を買いにホームセンターへ。

のんびりとした日曜日でありました。

再来週 15,16日は滋賀の白浜荘へ2家族でキャンプ決定。

11月末のキャンプってかなーーり 寒いんでしょうなぁ


同じカテゴリー(キャンプ装備)の記事画像
なんとか形になってきました。
最近のハマりモノ
新しい装備
また方向性が変わりだしたかな?
昨日の加工の記録
仕入れたブツのテスト
同じカテゴリー(キャンプ装備)の記事
 なんとか形になってきました。 (2015-09-17 00:05)
 最近のハマりモノ (2015-09-10 01:10)
 新しい装備 (2015-09-08 23:15)
 また方向性が変わりだしたかな? (2015-09-02 17:30)
 昨日の加工の記録 (2015-08-24 21:56)
 仕入れたブツのテスト (2015-08-23 16:56)
この記事へのコメント
こんばんは(^^♪

本日は襲撃いただきましてありがとうございましたm(__)m

短い時間でしたがお話しできてよかったです。

ケシュア、私も持ってますが、本当に便利です!

お勧めですね!

白浜荘に行かれるんですね。

先日行ってきましたのでよければ過去記事参考にしてみてください。
(参考になるかわかりませんんが)

お気に入りに登録させて頂きます。

今後とも宜しくです(^o^)丿
Posted by たかおっちゃんたかおっちゃん at 2011年10月02日 22:48
>たかおっちゃん さん

短時間でしたが、お世話になりました。

白浜荘の記事 参考にさせていただきますー

今後ともこちらこそ よろしくですー
Posted by サラサラ at 2011年10月02日 23:15
サラさん、おはようございます。
昨日はブツの引取りご苦労様でした。
お子様達、どんな料理を作ってくれるか楽しみですね~。
笠置からお近くにお住まいとのこと、今度は泊まりで
ゆっくりまったりしましょう。
手のお怪我、お早い回復願っております。お大事に~。
私もお気に入り登録させて頂きますね~
Posted by つりばかとと at 2011年10月03日 05:17
こんにちわ~


朝早くからお出かけ、ありがとうございました(*^-^)ノ

10日のATC・・・ケシュア♪( ̄ー ̄)ニヤリ


15~16日の白浜荘お楽しみくださ~い!

これからの季節、笠置にはよく出没致しますので
次回は是非ゆっくりとご一緒致しましょう♪(^^v
Posted by あつHD at 2011年10月03日 12:51
>つりばかとと さん

朝 早くからお邪魔いたしました。

ととさんの結露対策、参考になりました。

今度は まったり アルコール持参でお邪魔いたしますねぇ
Posted by サラサラ at 2011年10月03日 20:42
>あつHD さん

10日のATCでは どうなることでしょう・・・・?

インナー付きのクイックテントは魅力的です。

暖房の工夫など 参考にさせていただきますね。

キッチン、ありがとうございました。

娘がたいへん 喜んでおります。

あまりの近さでいったことない笠置でしたが

また、タイミングが合う際 お世話になりますねぇ
Posted by サラサラ at 2011年10月03日 20:48
 こんばんは(^o^)

 笠置キャンプ場,うちからも30分程度です。
ただ,あのキャンカーでは侵入が無理みたいなので,
残念ながら訪れたことなしです…。

 もう少し道幅があったら,挑戦しているのですが。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2011年10月04日 22:23
>puchan0818 さん

確かに 河原に降りる手前に細くクランク状になってるところが

ありましたので、あの車幅と長さでは 厳しいでしょう。

降ろせたとしても、河原でのギャップでつっかえてしまいそうです。

30分程度ってことは、我が家から そんなに離れてないところに

お住まいのようですね
Posted by サラサラ at 2011年10月04日 23:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
短時間でしたが お邪魔させていただきました!
    コメント(8)