2011年10月12日
2品、無事 到着しました。

先日、注文した ロッジのキッチンダッチオーブンの12インチと セレナの窓に貼るブラックメッシュ仕上げの遮光シェードが
週末のキャンプに間に合いました。
セレナの窓に貼るブラックメッシュ仕上げ面

上火用の五徳は間に合いそうに無いので、数個 炭を載せて今回はしのいでみます。
あと、間に合うと思ってないところもあったので、ササラ やリフターを探しに行かないとなぁ。。。
ダッチオーブンになれるべく、がんばって勉強します。
キャンプ仕様でなくキッチン仕様にしたのは、上蓋の裏に細工がされてること

IHにマッチし ぺたっと置けること。

そういえば、偶然にも30センチ用の中にしくものが手持ちにありました。

これらと別で検討中のもが できるか微妙なタイミングになってきましたが、妄想を形にしてみます。
Posted by サラ at 22:40│Comments(4)
│キャンプ装備
この記事へのコメント
こんばんわ~
おぉ~♪DOはロッジのキッチン12でしたか!?(^^
何を料理されるんでしょ?
おぉ~♪DOはロッジのキッチン12でしたか!?(^^
何を料理されるんでしょ?
Posted by あつHD at 2011年10月12日 23:27
>あつHD さん
こんばんわ
嫁さんは鯛の塩釜焼きをやりたいそうです。
私の当面の目標は ハンドトス ピザ
まずは、ダッチを使えるように練習します。
家でも使うので 我が家の愛用鍋に育てますよー
こんばんわ
嫁さんは鯛の塩釜焼きをやりたいそうです。
私の当面の目標は ハンドトス ピザ
まずは、ダッチを使えるように練習します。
家でも使うので 我が家の愛用鍋に育てますよー
Posted by サラ
at 2011年10月12日 23:40

来ましたね〜(^-^)/
うちのもそうですが、足がついていないので、家庭で使えるのは嬉しいですね。
うちでは明後日、食事当番なので、キッチンで私の好きなパエリア、土曜日には炭でタンドリーチキンを予定してます。大活躍になりそうですよ!
頻繁に家でも使えれば錆びたりするリスクも少なくなりますしね。
先日ホームセンターにあった在庫展示品のダッチは、かなりサビが浮いてましたから、こうならないように可愛がってやらなきゃ、と思いましたよ(^^;;
うちのもそうですが、足がついていないので、家庭で使えるのは嬉しいですね。
うちでは明後日、食事当番なので、キッチンで私の好きなパエリア、土曜日には炭でタンドリーチキンを予定してます。大活躍になりそうですよ!
頻繁に家でも使えれば錆びたりするリスクも少なくなりますしね。
先日ホームセンターにあった在庫展示品のダッチは、かなりサビが浮いてましたから、こうならないように可愛がってやらなきゃ、と思いましたよ(^^;;
Posted by yPhonist at 2011年10月12日 23:56
> yPhonist さん
なんかみてると、やろうって気になりますよねぇ
今後のキャンプスタイルがかわりそうです。
東条湖の時のレクタとヘキサの縦並びのリビングと
クイックセットタープとケシュアで設営撤収の短縮で、
料理に時間をまわせる構成になりそうです。
週末は 新鮮なキャンプになりそうで、ワクワクですわ
なんかみてると、やろうって気になりますよねぇ
今後のキャンプスタイルがかわりそうです。
東条湖の時のレクタとヘキサの縦並びのリビングと
クイックセットタープとケシュアで設営撤収の短縮で、
料理に時間をまわせる構成になりそうです。
週末は 新鮮なキャンプになりそうで、ワクワクですわ
Posted by サラ
at 2011年10月13日 00:18
