2012年06月23日
探してたもの、発見!
仕事帰りに2800ミリのポ-ルを探してたんですが、みつかりませんでした。
そんな中、出会ったのが

クッションレジャ-シ-トでサイズが2畳サイズの1800×1800
この前に組んだロ-仕様キッチンの外寸に合うサイズで
裏面はアルミ仕様で表面はビニ-ルで水気をふき取れる素材であったので、買ってみました。
ランステを立てて、シ-トを広げた時に配置が自然と決まるので 嫁さんと同時に装備の展開が
できるので、設営時間の短縮になるかな?って思いテストしてみます。
もう一つが、かねてから 考えてた設営時に使う腰袋?
ハンマ-を使ってすぐ置いて また探したり取りに戻ったりでロスが多かったのと、
ソリッドステ-クの300ミリを持てる形状のモノを探してて見つかりました。
300ミリを10本差して持てます。
ランステのメインは400ミリを4本打ったあとは、
幕自体に打つのは10本。
そのあと、サブポ-ルに2本と幕に2本。
なんで、最初の10本を使いきって 10本補充すれば うろうろする時間も短縮できるかも?
どんどん、テストするモノが増えてます。
最近は、装備の縮小と設営撤収時間の短縮、グラウンドスタイルで ゴロゴロが
キ-ワ-ドだったりします。
そんな中、出会ったのが

クッションレジャ-シ-トでサイズが2畳サイズの1800×1800
この前に組んだロ-仕様キッチンの外寸に合うサイズで
裏面はアルミ仕様で表面はビニ-ルで水気をふき取れる素材であったので、買ってみました。
ランステを立てて、シ-トを広げた時に配置が自然と決まるので 嫁さんと同時に装備の展開が
できるので、設営時間の短縮になるかな?って思いテストしてみます。
もう一つが、かねてから 考えてた設営時に使う腰袋?
ハンマ-を使ってすぐ置いて また探したり取りに戻ったりでロスが多かったのと、
ソリッドステ-クの300ミリを持てる形状のモノを探してて見つかりました。
300ミリを10本差して持てます。
ランステのメインは400ミリを4本打ったあとは、
幕自体に打つのは10本。
そのあと、サブポ-ルに2本と幕に2本。
なんで、最初の10本を使いきって 10本補充すれば うろうろする時間も短縮できるかも?
どんどん、テストするモノが増えてます。
最近は、装備の縮小と設営撤収時間の短縮、グラウンドスタイルで ゴロゴロが
キ-ワ-ドだったりします。
Posted by サラ at 00:36│Comments(2)
│キャンプ装備
この記事へのコメント
こんばんは♪
クッションレジャーシート、僕もよく似た物を持ってましたが捨ててしまいました(*_*)
捨てずに置いとくべきでした(笑)
今頃、実戦テスト中、もしくわテスト終了したんでは?
またレポ楽しみに待ってます♪
クッションレジャーシート、僕もよく似た物を持ってましたが捨ててしまいました(*_*)
捨てずに置いとくべきでした(笑)
今頃、実戦テスト中、もしくわテスト終了したんでは?
またレポ楽しみに待ってます♪
Posted by takuyua
at 2012年06月23日 22:21

> takuyuaさん
こんばんは
さきほど、帰宅して片付け完了しました。
いろいろ試したモノや組み合わせ、使えるモノも
みつかりましたんで、また 書きますね
こんばんは
さきほど、帰宅して片付け完了しました。
いろいろ試したモノや組み合わせ、使えるモノも
みつかりましたんで、また 書きますね
Posted by サラ
at 2012年06月24日 21:05
