ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年11月13日

2012 九州の旅 鹿児島→家 編

2012年 11月 6日

PM5時前に、高速に上がって運転交代。

助手席で ぼーってしてたら 人影が!!

2012 九州の旅 鹿児島→家 編



さすがは、九州男児!

日が暮れるなか、北上。

晩御飯は、熊本で。

2012 九州の旅 鹿児島→家 編



この旅で、ラーメン食べたの最初で最後?

どんどん、北上し暗くなる前に距離をのばして、

福山で仮眠。

2012 九州の旅 鹿児島→家 編



150キロ走って1時間仮眠を繰り返して、

次は、

2012 九州の旅 鹿児島→家 編



白鳥で後ろで寝てた嫁さんが起きてきたんで、

最後の運転交代。

2012 九州の旅 鹿児島→家 編



交通渋滞をいろいろ確認しながら、宝塚付近を混む前に通過。

近畿道に戻ってくると、朝から渋滞。

みなさんは、お仕事。

私は、遊びかえり・・・・(汗)

奈良に戻ってきた時に、

2012 九州の旅 鹿児島→家 編



阿蘇、宮崎、霧島、奈良で 朝日をみた旅でありました。

ナビのドライブ情報をみると、総移動距離2148キロ。 エンジン稼働時間48時間(仮眠込み)

よく走ったもんですが、日数の割には少ないかな?

戻ってきたら、風邪をひいてしまいました。

ゆっくり休んでたら、けっこう筋力が落ちてました。

現在は、筋肉痛で動きがおかしいです。

これで、旅のレポは終了です。

ただ、戻るなり 嫁さんが 桜島に行きたい!鹿児島神宮に行きたい!って 要望をあげた時には

ショックでしたよ(笑)

昨日は、小豆島行きたい!淡路島行きたい!

我が家の放浪癖の着火点は 嫁さんですねぇ。

そんな私は、新潟のヘッドクォーターズに行きたいですわ。

来年は、どこへ行くんだろう?


同じカテゴリー(2012 九州の旅)の記事画像
2012 九州の旅 霧島近郊 編
2012 九州の旅 霧島高原国民休養地 編
2012 九州の旅 宮崎→鹿児島 編
2012 九州の旅 宮崎白浜オートキャンプ場 編
2012 九州の旅 宮崎の友人宅→キャンプ場到着 編
2012 九州の旅 阿蘇いこいの村出発→宮崎到着 編
同じカテゴリー(2012 九州の旅)の記事
 2012 九州の旅 霧島近郊 編 (2012-11-13 16:02)
 2012 九州の旅 霧島高原国民休養地 編 (2012-11-13 12:41)
 2012 九州の旅 宮崎→鹿児島 編 (2012-11-13 11:43)
 2012 九州の旅 宮崎白浜オートキャンプ場 編 (2012-11-11 09:14)
 2012 九州の旅 宮崎の友人宅→キャンプ場到着 編 (2012-11-10 01:26)
 2012 九州の旅 阿蘇いこいの村出発→宮崎到着 編 (2012-11-10 00:54)
この記事へのコメント
こんばんは!

凄い走行距離ですね~

ラーメンめちゃくちゃ美味しそう~♪

九州はまだ行った事がありません・・・

新潟のヘッドクォーターズ一度は行ってみたいですね^^
Posted by たけやん at 2012年11月13日 17:31
〉 たけやん さん

こんばんは。

熊本ラーメン、高速道路のSAででるレベルより、しっかりした

内容でした。

新潟は、スノピを使う人達はいってみたところですよねぇ。で

商品のレンタルで実戦的なお試しができるなんて

最高です!

最近、シュラフが気になってて、新潟で使ってみたいものです。
Posted by サラサラ at 2012年11月13日 19:59
こんばんは!

高速道路によくお人形さんがいますね~♪
コチラで見かけるモノとやはり違います~~~☆

本場の熊本ラーメンって一度も食べたことがありません~
めっちゃ美味そう♪

奥様がいろいろ行きたい!って羨ましい~~
Posted by スモユリ at 2012年11月13日 20:35
おつかれでした(笑)

鹿児島もありですよ(爆)
来年辺りに…

…ん?
あ、来年は鹿児島に居ないかもでした(笑)でわ、北海道で(爆)

私もキャンプ明けは風邪ひいてましたわwww

まだちょっと調子悪いですが、だいぶ治ってます。
Posted by りぃざ at 2012年11月13日 21:52
 こんばんは(^o^)

 総走行距離,やっぱり2,000km超えでしたね。
けっこうハードな旅ですが,見所もたくさんあって
充実したキャンプになったようですね。

 淡路島程度の距離ならチョイチョイですね,これ
だけ走った後なら。

 小豆島はフェリーしかだめですが,なかなかいい
ところでしたよ。

 機会があれば是非一度行ってみてください。
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年11月13日 22:07
〉 スモユリ さん

こんばんは。

熊本ラーメン、見た目ほど脂っこくないんで、スイスイたべれました。

嫁さんの要望と、私の趣味が一致するのが、旅なんです。

ランステをあちこちで、今後も張ることになりそうです。
Posted by サラサラ at 2012年11月13日 22:12
〉 りぃざ さん

こんばんは。

無理いいまして、ありがとうさんです。

北海道って、いつ異動?

北海道で移動旅。

やってみたいですが、娘の休みとなると、

夏休みになってしまうんですよねぇ。

資金繰りも大変な額をよういしないとねぇ。

戻りなり、桜島って言ったときには

唖然としましたよ。。。

また、やりましょうねぇ!
Posted by サラサラ at 2012年11月13日 22:18
〉 puchan0818 さん

こんばんは。

2000キロ、我が家は2交代なんで けっこう

移動できますが、疲れます。

でも、行かないと感じられないことも 多いので、

旅はたのしいです。

ランステやら、旅装備も揃ってきたので、

最終目標は最北端です。

小豆島、私も行ってみたいところです。
Posted by サラサラ at 2012年11月13日 22:27
旅とレポお疲れ様でした!
楽しく読ませてもらいましたよ。
ところで、福山SAに寄ったんですね。うちの家は歩いて5分くらいのところです。今度寄る時には教えてください。裏から入って会いに行きますよ!
Posted by yPhonist at 2012年11月14日 18:04
〉 yPhonist さん

こんばんは。

福山SAに着いたのはAM2時で仮眠して、AM3時半に

移動再開しました。

なかなか、明るい時間に立ち寄れないんですよねぇ。

また、お会いしましょうねぇ。
Posted by サラサラ at 2012年11月14日 19:47
旅とレポお疲れ様でした!
楽しく読ませてもらいましたよ。
ところで、福山SAに寄ったんですね。うちの家は歩いて5分くらいのところです。今度寄る時には教えてください。裏から入って会いに行きますよ!
Posted by yPhonist at 2012年11月14日 20:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
2012 九州の旅 鹿児島→家 編
    コメント(11)