2014年12月08日
書き忘れてたました(^-^;)
一週間?以上前になっちゃいましたが、
広島で買ってきたものを

旅先で仕入れるように最近してる ご当地生ラーメン。
今回は、2種類。
一つ、赤い箱のほうは食べちゃいましたが、
尾道ラーメンの濃いめの醤油とあごだしで まったりしてました。
もう一つは、お土産用。
レモンは、まだ未開封。
一番気になって買ってきたのが、カープソース。
オタフクソースと、カープソース。
広島では、お好み焼き屋さんに
どちらのソースを使ってるか表示されてるって聞きました。
我が家はオタフクソース派ですが
どんな違いがあるか、楽しみです。
広島で買ってきたものを

旅先で仕入れるように最近してる ご当地生ラーメン。
今回は、2種類。
一つ、赤い箱のほうは食べちゃいましたが、
尾道ラーメンの濃いめの醤油とあごだしで まったりしてました。
もう一つは、お土産用。
レモンは、まだ未開封。
一番気になって買ってきたのが、カープソース。
オタフクソースと、カープソース。
広島では、お好み焼き屋さんに
どちらのソースを使ってるか表示されてるって聞きました。
我が家はオタフクソース派ですが
どんな違いがあるか、楽しみです。
Posted by サラ at 20:37│Comments(4)
│2014 備北
この記事へのコメント
あ!!
その赤い箱\(^▽^)/
うちは大事に奉ってます笑。
その赤い箱\(^▽^)/
うちは大事に奉ってます笑。
Posted by ハルっち
at 2014年12月08日 21:00

〉ハルっち さん
お早いコメント!
食べないとぉ(^-^)
ちょいと、手間かかりますよ。
スープをお湯で伸ばしてひと煮立ちさせるように
かいてありました。
子供用には、表示より少しお湯をふやしたほうが
良いかもですよぉ(^_^)ノ
お早いコメント!
食べないとぉ(^-^)
ちょいと、手間かかりますよ。
スープをお湯で伸ばしてひと煮立ちさせるように
かいてありました。
子供用には、表示より少しお湯をふやしたほうが
良いかもですよぉ(^_^)ノ
Posted by サラ
at 2014年12月08日 21:14

こんばんは~^^
広島ではカープソース優勢と聞きましたが、関西人の舌には
どうでしょうね^^
塩レモン、食べました~\(^o^)/
から揚げに最高ですよ!
広島ではカープソース優勢と聞きましたが、関西人の舌には
どうでしょうね^^
塩レモン、食べました~\(^o^)/
から揚げに最高ですよ!
Posted by 鹿男&鹿子
at 2014年12月08日 23:08

〉鹿男&鹿子 さん
こんにちは(^_^)ノ
塩レモンは唐揚げに?
今晩、嫁さんにオーダーしてみますわぁ!
ワクワクです。
カープソースもどんなんだろ?
こんにちは(^_^)ノ
塩レモンは唐揚げに?
今晩、嫁さんにオーダーしてみますわぁ!
ワクワクです。
カープソースもどんなんだろ?
Posted by サラ
at 2014年12月09日 12:01
