2011年05月11日
GWのキャンプが終わって次の準備に。。。。
GWのファミリーキャンプが無事終了したのも つかの間。
娘達から、次はどこ?
次はいつ?????
という 要望に応えて あちこちキャンプ場のHPで予約状況を確認しまくりましたが、
めぼしいところは、全滅。。。
残りわずかと表示が出てたところにも、電話確認したんですが、
グループさんで並び確保できないんですよぉ。。。。って回答。
7月の17.18日(日、月)の連休は諦めようかなぁーって思ってたところに、
1箇所 予約なしで どうぞお越しください!っていうところに出会いました。
電話で管理の方ともお話させていただきましたが、気さくな方で よいかも!
しかも、チェックインが朝7時から、チェックアウトが夕方。
多少の問題はありますが、よいかもです。
予約不要で車横付け。テントやタープの張り数で料金が設定されてますので、
車で寝ることを基本に組んでるので、費用も安くいけそうです。
場所は 内緒ですけど(笑)
今回の東山ACで必要を感じたのが、ヘキサタープの風対策。
グロメットがないところにでも、補強できる
タープクランプという商品が小川キャンパルからでてるようです。
類似品も合わせて探しておかないとなぁ。
今回、ロゴス3点を全部使ってみましたが、思いのほか、同じグリーンのカエデのすかし入り生地で
明るかったです。
次回はどんなキャンプになるだろうか?
娘達から、次はどこ?
次はいつ?????
という 要望に応えて あちこちキャンプ場のHPで予約状況を確認しまくりましたが、
めぼしいところは、全滅。。。
残りわずかと表示が出てたところにも、電話確認したんですが、
グループさんで並び確保できないんですよぉ。。。。って回答。
7月の17.18日(日、月)の連休は諦めようかなぁーって思ってたところに、
1箇所 予約なしで どうぞお越しください!っていうところに出会いました。
電話で管理の方ともお話させていただきましたが、気さくな方で よいかも!
しかも、チェックインが朝7時から、チェックアウトが夕方。
多少の問題はありますが、よいかもです。
予約不要で車横付け。テントやタープの張り数で料金が設定されてますので、
車で寝ることを基本に組んでるので、費用も安くいけそうです。
場所は 内緒ですけど(笑)
今回の東山ACで必要を感じたのが、ヘキサタープの風対策。
グロメットがないところにでも、補強できる
タープクランプという商品が小川キャンパルからでてるようです。
類似品も合わせて探しておかないとなぁ。
今回、ロゴス3点を全部使ってみましたが、思いのほか、同じグリーンのカエデのすかし入り生地で
明るかったです。
次回はどんなキャンプになるだろうか?
Posted by サラ at 06:32│Comments(2)
│グループキャンプ
この記事へのコメント
こんばんわ~
う~ん・・・(;一_一)
朝7時チェックインはかなりのヒントの様な気がするんですが・・・
どこのキャンプ場か全く分かりません(^^;;
でも、7月の連休に予約出来て良かったですね(*^^)v
あっ!?我が家のキャンプ場の予約確認してないわ!(・_・;)
明日、確認しとこ!(^^;;
う~ん・・・(;一_一)
朝7時チェックインはかなりのヒントの様な気がするんですが・・・
どこのキャンプ場か全く分かりません(^^;;
でも、7月の連休に予約出来て良かったですね(*^^)v
あっ!?我が家のキャンプ場の予約確認してないわ!(・_・;)
明日、確認しとこ!(^^;;
Posted by あつHD
at 2011年05月11日 23:57

予約不要で朝7時から入れるとこで、温泉掛け流しをもってる
ところです。
天気次第で出発できるので、赤いセレナで黒いルーフボックス
ロゴスのグリーンで固めてるのがうちですわ(笑)
あつさんは どこへむかわれるのでしょ?
ところです。
天気次第で出発できるので、赤いセレナで黒いルーフボックス
ロゴスのグリーンで固めてるのがうちですわ(笑)
あつさんは どこへむかわれるのでしょ?
Posted by サラ
at 2011年05月13日 05:46
