2011年10月18日
我が家のイメージカラー
今日も買出しついでに、ショップに立ち寄り、散策。
見かけたのが ヴィジョンピープスのオレンジのガイロープ。
前々から 手持ちの小物に目印をつけないとなぁって 思ってたので、
つけてみました。

オレンジが何かと多い小物なんで、ガイロープのオレンジでグリーンのアクセントが効いてます。

今後、出した装備に巻いていきます。
ソリッドステークに赤い蛍光テープを巻いてたんですが、剥がれてきてるのもあるので、ペグ類にも
目印付け換えしていきたいと思います。
見かけたのが ヴィジョンピープスのオレンジのガイロープ。
前々から 手持ちの小物に目印をつけないとなぁって 思ってたので、
つけてみました。

オレンジが何かと多い小物なんで、ガイロープのオレンジでグリーンのアクセントが効いてます。

今後、出した装備に巻いていきます。
ソリッドステークに赤い蛍光テープを巻いてたんですが、剥がれてきてるのもあるので、ペグ類にも
目印付け換えしていきたいと思います。
Posted by サラ at 23:51│Comments(5)
│キャンプ装備
この記事へのコメント
おはようござします。
これいいですね!
うちも一式つけてみようと思います。
もちろん違う色で^^;
グループキャンプの時にわかりやすくていいですね!
これいいですね!
うちも一式つけてみようと思います。
もちろん違う色で^^;
グループキャンプの時にわかりやすくていいですね!
Posted by yPhonist at 2011年10月19日 09:10
毎度です。
同じようなのがあっても、考えなくて済むし、ワッカで吊るせるように
なったので、引っ掛けやすくなりました。
ヴィジョンピークスの4ミリ×20mなんですが、ロゴスのオレンジに
そっくり。
じっくり見てると、グリーン 白 グリーンの捻り方向が逆なだけ?
どんな色、選ばれるんでしょう?
同じようなのがあっても、考えなくて済むし、ワッカで吊るせるように
なったので、引っ掛けやすくなりました。
ヴィジョンピークスの4ミリ×20mなんですが、ロゴスのオレンジに
そっくり。
じっくり見てると、グリーン 白 グリーンの捻り方向が逆なだけ?
どんな色、選ばれるんでしょう?
Posted by サラ
at 2011年10月19日 19:34

こんばんは(^o^)
一目で分かるイメージカラー,いいですね!
ちょっとした工夫で,引っかけやすくて,見分けやすくて。
うちは,あまりグルキャンに縁がないので,特に目印は
つけていませんが…。
一手間かけて,オシャレ度もアップ♪
一目で分かるイメージカラー,いいですね!
ちょっとした工夫で,引っかけやすくて,見分けやすくて。
うちは,あまりグルキャンに縁がないので,特に目印は
つけていませんが…。
一手間かけて,オシャレ度もアップ♪
Posted by puchan0818
at 2011年10月19日 22:05

> puchan0818 さん
我が家は グループキャンプが 多いので、撤収時
” コレはどなたのでしたっけ?”って持ってうろつくことが 時々あります。
次は食器にどう マーキングするか 検討中です。
耐水ステッカーを作ろうか 模索中。
我が家は グループキャンプが 多いので、撤収時
” コレはどなたのでしたっけ?”って持ってうろつくことが 時々あります。
次は食器にどう マーキングするか 検討中です。
耐水ステッカーを作ろうか 模索中。
Posted by サラ at 2011年10月19日 23:55
コレ良いですね~
ウチもソリステには目印の赤いロープを付けてますけど
小物類にも有りですね。
実在にこの間の東条湖でいさおさんちとウチのライスクッカーを間違えそうになりましたし(笑)
鍋とか調理器具は何か目印付けるんですか?
ウチもソリステには目印の赤いロープを付けてますけど
小物類にも有りですね。
実在にこの間の東条湖でいさおさんちとウチのライスクッカーを間違えそうになりましたし(笑)
鍋とか調理器具は何か目印付けるんですか?
Posted by つるぽん
at 2011年10月20日 22:59
