ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月13日

テストがてらに 初父子デイキャンプ

昨日、夕方に届いた子供用テントとセレナのキャリアにタ-プを接続できるようにしたものをテストを兼ねて

家から30分の笠置キャンプ場に行ってきました。

昨日から友人家族が泊まりでキャンプをされてるのを聞いてたので 娘2人を連れて初父子出撃してきました。

テストがてらに 初父子デイキャンプ

友人家族は あろはさんご家族。

前回の笠置キャンプで少し雨を食らって 若干湿ってたのを完全乾燥させるのが目的だったそうです。

昨日までは、近くの河原でタ-プの接続テストだけのんびりしようかと思ってましたが、

嫁さんの都合もあって、娘達を連れ出して 笠置へ出発。

行きしなにコンビニで朝食を購入してご機嫌でキャンプ場着。

11月とは思えない気候でした。

で、子供用テントはキャンプ場でも目立ってました。

セレナへロゴスのRVヘキサを接続するためのバ-を組んだので実際に接続。

テストがてらに 初父子デイキャンプ



ヘキサの短辺が1500ミリでバ-が1600ミリ

タ-プジョイントの長さもあったので、ほぼいっぱいでした。

料理のほうは 朝から のんびり 豚ロ-スブロックを桜のチップでスモ-ク。

お昼まで、ゆっくり日向ぼっこ。

11時半からキッチンを組んで、お昼ご飯に2つの味でパスタを作りました。

初父子出撃でしたが、面倒をみてくださる方が いてくださったので

撤収もすんなりできました。

装備のスリム化も上手くいって ル-フボックス内に焚き火関連、ダッチ関連を収めることもできました。

しかし、疲れましたわ・・・・・


同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事画像
2015 ハロウィンキャンプ
今年 二度目のプールキャンプ。
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その4
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その3
同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事
 2015 ハロウィンキャンプ (2015-11-05 23:00)
 今年 二度目のプールキャンプ。 (2015-08-31 01:09)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:53)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:45)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6 (2014-09-12 04:04)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5 (2014-09-12 03:28)
この記事へのコメント
お疲れ様でした!
この分なら月末も大丈夫ですね(^^
あろはさんご一家もお元気そうでしたか?

デイキャンプもいいですよね〜。
この時期なら、どこも空いてるだろうから、突然行っても大丈夫そうですよね。
いい時があれば、昼寝がてら行ってみよっと!
Posted by yPhonist at 2011年11月14日 00:07
お疲れ様でした!
この分なら月末も大丈夫ですね(^^
あろはさんご一家もお元気そうでしたか?

デイキャンプもいいですよね〜。
この時期なら、どこも空いてるだろうから、突然行っても大丈夫そうですよね。
いい時があれば、昼寝がてら行ってみよっと!
Posted by yPhonist at 2011年11月14日 00:07
おっつ~

ピンクのお城立ってますやん(∩´∀`)∩
目立ってますよ(笑)

しかしさっさーの所は、いつもメニューがすばらしいですね。
うちは、ラーメンorうどん 一つの鍋で出来るものですから....
またデイ誘ってくださいね~(*´д`*)
Posted by かめちかめち at 2011年11月14日 12:44
> yPhonist さん

こんばんわ

月末。。。。天気で仕事ができればっていう条件付きですが、

参加の方向で調整開始しましたんで、サイトのほう お手数ですが

確保お願いいたします。。

父子3人で広島への旅ですわ
Posted by サラサラ at 2011年11月14日 19:56
>  かめち さん

こんばんわ

お城、横を歩いてた方がけっこう見てられましたわ

メニュ-は今回は超手抜きですよ

お昼のパスタは茹でて娘に渡して和えてもらったますし、

2つの味を作りましたが、あっさりです。

最近、時間がかかるものが増えて気がしますが。。。

また、デイする時 電話いれますわ

現地からかけても1時間以内に着くとこですしねぇ

でもって、↑の広島まで 行くけど 行く??(笑)
Posted by サラサラ at 2011年11月14日 20:04
こんばんは~

初父子デイキャンプお疲れさまです(^3^)/

セレナとヘキサの接続も上手くいけてますね。
これで、旅仕様も軽量化でスタイルが変わりそうですね~

お城テントは目立ちそうですね(笑)
子供たちの遊び場にはもってこいですね~

後の方に写ってるロゴスのデカゴンも少々気になります…(笑)
Posted by つるぽん at 2011年11月14日 21:05
> つるぽん さん

デカゴン 気づきましたねぇ

私も現物を初めて見ましたし、グレイ仕様を見れるとは。。。

水場で洗い物をして帰ってきたら あっさりと撤収されてました。

やはり早いですね。高さも隣のバンコンと互角。

一時期、デカゴンが欲しかったのですが、

私は視点が全く変わりまして、開放的で用途が広く小型化収納の

レクタ主体になりました。

その産物が子供テントだったりします(笑)
Posted by サラサラ at 2011年11月14日 21:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
テストがてらに 初父子デイキャンプ
    コメント(7)