ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2011年11月16日

次回の父子初キャンプへ向けて。。。

次回のキャンプは10日後。

キャンプ場までは、ナビで4時間半。。。

目指すは広島なんですが、どうしても関西から移動するのに ネックになるのが宝塚の渋滞。

宝塚を6時台に通過できれば、渋滞にはまらなく移動できそうなのですが、

1時間前には出発となれば、5時に。。。

娘2人を寝た状態のまま、車に乗せて移動開始するか、前日の晩10時に出発して、2時間ほど移動後

SAでセレナをベットモ-ドに組み替えて、仮眠後 朝6時移動再開すれば、8時半には現地付近に。

買出しするポイントを探すと朝7時から営業ってのを発見したので、寄り道する時間を足すと、

9時半過ぎにはキャンプ場着になりそうです。

出発をどちらにしようかと、娘に聞くと迷わず夜から。って答え。。。

阿蘇やいろんなところに旅するときに、夜出発してたのを覚えてて気に入ってるようです。

で、夜出発になるでしょう。

今年の始めは、スクリ-ンタ-プとカ-セットド-ムを組み合わせたのが今年の仕様ってしてましたが、

キャンプするたびに、ダメ出しをした結果、セレナのRVヘキサをセットしてケシュアのエアⅢを

覆うスタイルに変化してました。

しかも、今回は私と娘2人なので、セレナのベットで十分寝れますんで、2段ベットのパ-ツも

1枚降ろし、ケシュアもお留守番。となれば、コットもお留守番。シュラフも2つを繋いで大きな封筒に

して、内部には電気毛布。なんで、いつも4つ積んでるシュラフも-15℃対応のほう2つだけでOK.

車内の窓は全てを遮光断熱パネルで覆えば、十分だとして 暖房類も持っていかず。

外に居る時は、焚き火台2台で火をキ-プしつつ、ヒ-トテックで武装してれば十分いけると思ってます。

開いたスペ-スは焚き火用のネタを積めるだけ積もうかな。。

前回のデイキャンプでも ル-フボックスに焚き火関連がすべて入ったので、次は ラゲッジの

積み方を再検討。

今週末、雨模様ですが のんびり 積み込み方を考えてみるとします。

しかし、初めての父子だけでグル-プキャンプに参加しますが、お手伝いうやら協力してくれるように

成長してくれたら 行った甲斐があるというものですが、どうなることやら。。。


同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事画像
2015 ハロウィンキャンプ
今年 二度目のプールキャンプ。
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その4
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その3
同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事
 2015 ハロウィンキャンプ (2015-11-05 23:00)
 今年 二度目のプールキャンプ。 (2015-08-31 01:09)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:53)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:45)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6 (2014-09-12 04:04)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5 (2014-09-12 03:28)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
次回の父子初キャンプへ向けて。。。
    コメント(0)