ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月04日

ドメティック、稼動テスト中

ようやくやってきました、ドメティックの3way 冷蔵庫

家の囲炉裏部屋の片隅にポジションキ-プ。

ドメティック、稼動テスト中



みごとなぐらいの無音、無振動です。

で、氷がどれぐらいで出来るかのテストですが、今朝に付属の製氷皿に水をいれて

お昼にはできてました。

ドメティック、稼動テスト中



かわいらしいサイズなので、手をいれようかとは思ってます。

いれっぱなしになってるビ-ルは 

ドメティック、稼動テスト中



キンキン!!に冷えてます。

このまま、維持しながらキャンプ場へ向かうことができるので、次の和歌山の旅が楽しみです!

あと、今日から 冷蔵庫用スタンドをイレクタ-パイプで作り出しました。

うまくいけば、運用もかなり楽になりそうです。


同じカテゴリー(ドメティック)の記事画像
調子にのって まだまだやってみようかと。
天板、完成。
なんとか、使える状態まできてます。
ドメティック用スタンド ほぼ完成?
次なる細工を
ひとまず完成?
同じカテゴリー(ドメティック)の記事
 調子にのって まだまだやってみようかと。 (2012-09-25 20:40)
 天板、完成。 (2012-09-23 20:30)
 なんとか、使える状態まできてます。 (2012-09-13 23:11)
 ドメティック用スタンド ほぼ完成? (2012-09-11 22:38)
 次なる細工を (2012-09-07 21:29)
 ひとまず完成? (2012-09-06 20:58)
この記事へのコメント
なんと!囲炉裏部屋があるんですか?

そっちもうらやましい(笑)


半日かからず氷ができるんであればいいですね!

うちには先立つものがありませんが。。。。
Posted by つーちゃんつーちゃん at 2012年09月05日 08:17
 こんにちは(^o^)

 氷が作れて,キンキンのビールも!
焼酎の水割り,ロックにも活躍しそうです(笑)

 お手製の冷蔵庫用スタンド制作ですか?
そっちも楽しみですね♪
Posted by puchan0818puchan0818 at 2012年09月05日 17:16
以前のブログで囲炉裏の写真見ましたが何かいい雰囲気ですね~!
冷蔵庫も高性能のようで大活躍しそうな予感!!

僕の方まで和歌山旅行が楽しみになってきました~(^_^)

自分でいろいろ作れるっていいですね~!
Posted by チョキうら at 2012年09月05日 18:48
こんばんは^^

氷ができるって、すっごくアドバンテージですよね。
他のクーラーではできないですもんね!

さっそくのキンキンビールはおいしかったことでしょう^^

和歌山の旅、気を付けて楽しんでくださいね
Posted by 鹿男&鹿子鹿男&鹿子 at 2012年09月05日 22:59
> つーちゃん さん

こんばんは。

条件が揃ってんじゃいと 外では難しいかもしれません。

外で氷を作る為にフルパワ-にすると、庫内の野菜が

凍死しそうですわ
Posted by サラサラ at 2012年09月06日 00:46
>  puchan0818 さん

昨晩はお世話になりました。

冷蔵庫用スタンドの試作をしたんですが、幅が合わず

思ったところに収まらず、修正しないといけなくなりました。
Posted by サラサラ at 2012年09月06日 00:49
> チョキうら さん

こんばんは。

冷蔵庫の実戦テストがたのしみです。

スタンドは試作失敗で修正するはめになりました
Posted by サラサラ at 2012年09月06日 00:53
> 鹿男&鹿子 さん

こんばんは。

コレで作った氷が冷蔵庫の氷より、食べやすいって家族が

いうてます。

和歌山、雨がふりませんように。
Posted by サラサラ at 2012年09月06日 01:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
ドメティック、稼動テスト中
    コメント(8)