2014年05月11日
2014 5月GWキャンプ その4
2014 5月GWキャンプ その4
数日あきましたが、続きを
設営あと、ゆっくりと晩ご飯の準備を開始。
その頃、子供達はツクシを発見!
標高が高いせいで、まだ大量のツクシがあり、
摘んだ子供達?というか二年生コンビが
ハカマの掃除し、醤油炒めを作ってくれました。
醤油が多めで味が濃く ビールのあてにはいい感じでした。
で、私はコレを

水タコの足、コレの皮をむいて身はスライスして刺身。
剥いだ皮から吸盤だけをハサミできりとって

ポン酢であえると、コリコリでおいしかったです。
皮は食べやすい大きさに切ってパスタの具に。
出汁がでてパスタにあいます。
この他、刺身用に買ったものを一枚のまな板に盛り付け

舟盛りならぬ まな板盛り(^_^)ノ
あと、

カニの足多数。

ポテトサラダ。
絵がないんですが トマトスープ
赤エビは半分はお刺身で、半分はガーリックソテーをして

ダッヂオーブンでつくる パエリア

あと、ツクシ。
手焼きのチクワのスライス。
スパークリングワインの白と刺身がよくあったので、
宴会スタートから酔った私は寝るまでカメラを握ることはありませんでした。
星も凄く綺麗だったのにねぇ(T_T)
みんな、おひらきする頃には凄く冷え込んだので
ケシュアを一つランステ内に入れてフルクローズに
組み直してシュラフに入ったのでありました。
次の日 5月4日の朝からは その5に続きますm(__)m
数日あきましたが、続きを
設営あと、ゆっくりと晩ご飯の準備を開始。
その頃、子供達はツクシを発見!
標高が高いせいで、まだ大量のツクシがあり、
摘んだ子供達?というか二年生コンビが
ハカマの掃除し、醤油炒めを作ってくれました。
醤油が多めで味が濃く ビールのあてにはいい感じでした。
で、私はコレを

水タコの足、コレの皮をむいて身はスライスして刺身。
剥いだ皮から吸盤だけをハサミできりとって

ポン酢であえると、コリコリでおいしかったです。
皮は食べやすい大きさに切ってパスタの具に。
出汁がでてパスタにあいます。
この他、刺身用に買ったものを一枚のまな板に盛り付け

舟盛りならぬ まな板盛り(^_^)ノ
あと、

カニの足多数。

ポテトサラダ。
絵がないんですが トマトスープ
赤エビは半分はお刺身で、半分はガーリックソテーをして

ダッヂオーブンでつくる パエリア

あと、ツクシ。
手焼きのチクワのスライス。
スパークリングワインの白と刺身がよくあったので、
宴会スタートから酔った私は寝るまでカメラを握ることはありませんでした。
星も凄く綺麗だったのにねぇ(T_T)
みんな、おひらきする頃には凄く冷え込んだので
ケシュアを一つランステ内に入れてフルクローズに
組み直してシュラフに入ったのでありました。
次の日 5月4日の朝からは その5に続きますm(__)m
Posted by サラ at 23:53│Comments(2)
│グループキャンプ
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)
楽しそうな…,というかおいしそうなキャンプですね♪
キャンプ場でつくし採り…,なかなかいいかもしれませんよね。
GW,ここまではまだ雨じゃないですよね。最初の予報通りに
4連休,雨が降らなかったらよかったのですが…。
楽しそうな…,というかおいしそうなキャンプですね♪
キャンプ場でつくし採り…,なかなかいいかもしれませんよね。
GW,ここまではまだ雨じゃないですよね。最初の予報通りに
4連休,雨が降らなかったらよかったのですが…。
Posted by puchan0818
at 2014年05月12日 20:29

〉puchan0818 さん
こんばんは。
おいしかったですよ!
やっぱり海辺で新鮮なのを仕入れると刺身でも美味しいっす。
天気は5月4日の深夜に激しく振りましたが、5日はパラパラ。
なんで、ランステ以外の被害はなく撤収となりました。
こんばんは。
おいしかったですよ!
やっぱり海辺で新鮮なのを仕入れると刺身でも美味しいっす。
天気は5月4日の深夜に激しく振りましたが、5日はパラパラ。
なんで、ランステ以外の被害はなく撤収となりました。
Posted by サラ
at 2014年05月12日 21:47

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |