ナチュログ管理画面 アウトドア アウトドア 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年11月08日

サンビレッジ曽爾 その4

サンビレッジ曽爾 その4 は、設営からです。

と、いいましても設営中はバタバタして途中の記録なないです。

組み上がったのが

サンビレッジ曽爾 その4


アングルを変えて

サンビレッジ曽爾 その4



こうしてみると、キャンピングカーって やはりいいなぁ。

旅をするにはもってこい!

道の駅を繋いでいくだけでも、ワクワクします。

設営も終わったので、

ゆっくりと一本

サンビレッジ曽爾 その4



マッタリとしてると、Fさんファミリーが到着。

二時間もかからず到着したとか。

4時からは、管理棟のお風呂もOKで、一番混むのは7時半だそうです。

Fさんとこが、設営終わられるころに、伍長さん家族も到着されました。

日も暮れてきたので夕食の準備に。

夕食は、もち豚のしゃぶしゃぶ。
 
ご飯も炊いたり、ミネストローネを作って

子供らは、スープスパ。

あらら、、、

夕食の絵がなかったです(^-^;)

夕食後は焚き火。

サンビレッジ曽爾 その4



ランタンの火と

サンビレッジ曽爾 その4



焚き火の火は温かいです!

サンビレッジ曽爾 その4



焚き火と酒!

マッタリと時間が過ぎ、私は寝てたようです。

ふと、起きてイス類をランステの下に入れたところは

なんとなく覚えるって感じで、初日がおわったのでありましたぁ。


同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事画像
2015 ハロウィンキャンプ
今年 二度目のプールキャンプ。
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その4
今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その3
同じカテゴリー(グループキャンプ)の記事
 2015 ハロウィンキャンプ (2015-11-05 23:00)
 今年 二度目のプールキャンプ。 (2015-08-31 01:09)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:53)
 そろそろ準備を (2014-11-26 20:45)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その6 (2014-09-12 04:04)
 今年二度目の大淀西海岸ムーンビーチ その5 (2014-09-12 03:28)
この記事へのコメント
こんにちは~^^

一気読みで楽しませて頂きましたよ~

サラさんレポ早いから。。。苦笑。

puchanさんのキャンカーも
あの大きさ重さを感じさせないくらい軽快ですよね。

今でも思い出します
やぶっちゃのサイトからの急カーブの登りで
片輪浮いてる勢いだったこと(笑)

紅葉や景色が秋を感じさせてくれるキャンプ
色々あったみたいですけど、画像はいい感じですね♪
Posted by ハルっちハルっち at 2013年11月09日 17:19
 こんばんは(^o^)

 …,まだやぶっちゃのことを言ってる方が(苦笑)

 他の人のblogで自分のキャンカーの画像を見る機会が
多くないので,不思議な感じがしますね。

 どうしてもグルキャンだと,写真のシャッターチャンスを
逃しがちですよね…。

 うちも,景色とかはけっこう撮ってるのに一緒の食事とか
焚き火とかの場面は少なかったです。

 やっぱり焚き火&お酒,まったりしますよね。

 …,奇跡の復活劇,記憶はちょっとあいまいなままだったので
しょうか??
Posted by puchan0818puchan0818 at 2013年11月09日 17:55
〉 ハルっち さん

こんばんは。

あーー

ハルっちさんも やぶっちゃでパワフルなのを見られたら

ようですね。

Fさんも、同じ時におられてて 今回お誘いとなりました。

色々あったことを忘れてしまえば、楽しいキャンプの思い出だけが

残りますよ(^^)v
Posted by サラサラ at 2013年11月09日 22:07
〉puchan0818 さん

こんばんは。

画像があるようで、少ないです。

ニャー、惹かれます!

ただ、積むところが、、、(T_T)
Posted by サラサラ at 2013年11月09日 22:20
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
サンビレッジ曽爾 その4
    コメント(4)